ブログ
週末のTokyo-West
サンクチュアリー東京ウエストの道岡です。
今週はガンコートのお問合せや作業依頼が増えてきてその対応に追われるような一週間でした・・・ お問合せ頂いた皆様、ありがとうございます。
先週オイルクーラーをお預かりした澤地様のZ-1ですが、取り付け&オイル交換のため東京を横断して来てくれました♪
オイルは円陣家至高のTCO-ACです。
上が取り外したオイルクーラーで、下が今回ガンコートでペイントしたオイルクーラーです。
「本日の納車」です(笑
エンジンをやった時からオイルクーラーもガンコートしたいと思っていたみたいなので、夢がかないましたね☆
澤地さ~ん、インプレお待ちしてますよ!!
納車の画像がこれしかなかったのですが、長野県のK様です。
もう二年半ぐらい前に製作した車両で、今回は車検で入庫中でした。
次の車検の時までにはType-R化計画ですね♪
工場もその日作業のGPZが入っています。
FフォークのO/Hで、オイルはやっぱり円陣家至高のABSO-NINJAです☆
だいぶ円陣家推しに見えると思いますが、本当に良いのでみなさん騙されたと思って使ってみてください(笑
O様、安心して攻めれる様に次はブレーキ廻りをバージョンアップしましょうね!!
先週各部を点検してステムベアリングに問題があったので、今回ステムベアリングの交換になりました。
ステムベアリングの交換なのでせっかくだし7年前当時できなかった「RCMプレートのリベット止め」をします。
I さ~ん!! メーターワイヤーが入ったらまた連絡するのでよろしくお願いします☆
こちらのカタナは以前フレームのピボット部の修理をした車両で今回車検で入庫となりました。
この他にも土曜日納車になった車検で入庫のGPZもあったりで、Tokyo-Westは今車検フィーバー??状態です!!(笑
車検で入ってくる大部分の車両が以前Tokyo-Westで製作したり、作業をさせていただいた車両だからなんか嬉しいですね♪
頑張りますよ~!!
2011年6月13日 01:36 更新
« ACサンクチュアリにガンコートしたエンジンを納品に行ってきました。 | 週末のTokyo-West | 今週のTokyo-West »